2021/03/28

痛みを分かたない岐路 [2021/03/28]

・「昨今の状況を鑑みて、あーりんのゲームづくり研究所はその歴史的意義を終…」「勝手に終わらせるな」

菜の花がずっと遠くまで咲いていて綺麗だったので撮影。アングルが悪いのか、超ふつうだな…。

・ひさびさに座椅子に座り、テレビに正対して映画をじっとり2本見た土曜日。ネットを見るのもおっくうなレベルでエネルギーを失った日は、すべてを放り投げてゆっくり映画を見るといいな…と、今更あらためて痛感する。軽い映画も楽しい。重い映画も楽しい。途中で船を漕いでしまったら、適当に戻して再生すればOK。照明は落として画面に集中すること。炭酸水とお菓子があれば最高だ。Netflixの「スタッフロールからの自動スキップの圧」は余韻に影響するのでやめてほしい。

・新規プロジェクト、ようやく動き出しています。進捗をどんな感じで公開するか考えどころ。(色々な意味で)期待せずにお待ち下さい。

2021/03/19

日々 [2021/03/19]

《自称ゲーム作家・あーりーんの日常的な雑感を過去ツイートを交えて書く記事です》


カフェインレス生活、なかなか興味深かったよ。まぶたが重くなり、周囲に「目が違う」と言われたのが面白かった。概観としては、自分の肉体が思いのほか、カフェインに依存というか…日常化しているのだな、ということ。今後も時々抜いていこうと思う。

 

ここ最近はホントにこんな感じだ。そして現状、そうしたひとつひとつの工程は、あんまり人様に見せるものではなさそうだなあ、と判断している。大したものだからではなくて、大したものではないからだと思う。まあ、オープン化の傾向のなかでも、隠しておきたいって気持ちもあるじゃないですか。迷惑なサプライズパーティみたいな。



Unityを数年ぶりに起動し、各オブジェクトの連関の仕組みやC#について調べていたら、いつのまにかこの映像ができていた。


VRMデータの導入、キャラやカメラの動作プラグインの設定など、いろいろ新しいことはやった。「3Dの絵」の圧力は高く、画作りにおいては労力を大きく削減できる側面もあると思う。

 


というツイートを送信した4分後、「これは【ゲーム制作者】としては相応しくないな」と思い直して削除する。不安定かきみは。

…いちおう私を「アマチュアゲームの作り手」としてフォローしてくださっている人々に向けた言葉としては、どれくらい「日常的なこと」に踏み込んでツイートしていいものなんでしょうか。距離感が掴めない。「オーブンで2分焼いたライ麦パンにはちみつをつけて食べました♪甘くてサクサクだ♫」とか、いらないよな。いまだにツイッターの機能、というか「ツイッターを使用する人々にとってのツイッターの機能」もよく掴みきれていない感がある。
日々について書きたいことがあった場合、こことか別の場所でやっていこうと思う。ここはいいね。以前も書いたけど、個人ブログには謎の結界感がある。今度こそねる。明日からのお風呂はばっちりだ。

2021/03/13

空っぽ、を見つめる瞳 [2021/03/13]

12月からこっち、ずっと「次にどのようなゲームを作るか」考えていたのだけれど。

たぶん、ようやく「輪郭」が掴めてきた。

ただ、いろいろな準備に相当の時間がかかると思う。今まででもっとも長い時間を費やすゲームになるはず。短期決戦で仕上げてきた今までのあげづ研公開ゲーム5作とは異なり、長期的な制作になるので、しょうじき不安でもある。誰かに進捗を見てもらいたい気持ちがある。報告に別の場所でも使おうかしら、とも思っている。

その間の、ちょっとした気休め的に、他の小さいゲームを作ることになるかもしれない。3分ゲーコンテストには3回連続で出場しているので、4回目も出したいんですよね。気持ちとして。


新ブログヘッダー用イラストの下書き。画用紙にシャーペン。髪の毛を巻き込むハチマキ(元絵準拠)

絵の練習を毎日少しずつ続けている。2021年のになってやっている理由として、自分のゲームのイラストは、いずれ外注するかもしれないけれども、その際もわたし自身もある程度「絵」を理解している必要がある…という考えがあったりする。あと、最低限、自分自身の表現したい「絵」を、自分の手でもっと表現したい気持ちになったというか…。大げさかな。これは。「ある程度自信がある」くらいまでやりたいものだけど、なかなか、ね。


「どうしてあーりんのような冷血(フリージング)野郎の目から、ラストで涙が出たのか、自分でもわからなかったんだけど。たぶん、あーりんの心のなかにある劇場の座席のひとつが空席になって、そこが空っぽで、埋めようがなくて、どうしようもなくて、寂しくて、悲しくて、そのすべてに気付かされたから、泣けたんだと思う」。

2021/03/08

「偽称オートプシー」ver1.10公開。[2021/03/08]

・『偽称オートプシー』を、ver1.10に更新。[「夢現」紹介・DLページへ]

(ぱちぱちアンドロイド)

・ハードモード(Imminent(いみねんと)、語感がいいので採用)、リージェのまばたきアニメーションの追加。バランス調整(全体的には簡易化)。テキストも割と修正を入れました。

・リージェのまばたきは初期からやりたかったことだったので、満足。まばたきひとつで「生きてる感」が高まって具合がいい感じ。次のまばたきまでのタイミングは乱数で表現しています。乱数や他のパラメータを使ってアニメーションが操作できるというのは、電子ゲームという媒体の隠れた強みではないでしょうか?(誰に向けて…)

・実況動画がとても参考になったこと。「こういう順番で認識するのだな」「この要素のHELP入れたほうがいいな」「ここの記載ミスってる」みたいなところが、客観的なスタンスから、しかも網羅的に分かったので、テキスト周りに反映しています。実況動画、作った人間のテストプレイでは見えないポイントが本当にあまた発見できる。みんなに実況してほしいと思ってしまった。それもできれば開発の早い段階で。

2021/03/02

[2021/03/02][雑記] みいだし愉悦

・クロッキー7つ。あんまりやる気がない日でも、とりあえずちょっとやる。

・>人様の絵を見ては、じろじろ見て観察するようになった。これまでまったく気にしたことのなかった事柄を、見出していくのは単純に愉しい。じろじろ見ている。

「オートプシー」のバージョンアップ。テキストの追加/修正、Casualの簡易化は完了。ツイートしたのはハードモードと〇〇〇について。検討中。